Primaniacs(プリマニアックス)から発売されている鬼滅の刃 フレグランス 『宇髄天元』を、プリマニアックスの銀座本店に出向いてムエットで試しました。この記事は、その感想・レビューを書いています。
鬼滅の刃 香水 宇髄天元 レビュー・感想

宇髄天元の香水をムエットで試した第一印象はセクシーな男性。
『おぉ、これが色男 宇髄天元のイメージ(で作ったの)か!』と、にやけました😆
ツヤ感のある黒シャツを、前を大きく開けているような…そんな感じのイメージが浮かびました(個人的感想です)。
時間が経つと男性的な爽やかさと甘さが漂い、煉獄さんとは趣が違う大人っぽさがあります。
煉獄さんのフレグランスがスパイシーな暖かさだとしたら、天元さんの香水はグリーン味のある大人っぽい華やかさ。
あの、天元さん推しの方は買いですよ。
初めは購入予定なかったのですが、今心が揺れています笑
男性がつけたら 男性がつけたら柔らかな爽やかさで、洗練された雰囲気になりそうです。
女性がつけたら 大人かっこよさを演出できそうです。
宇髄天元の香水コンセプト
宇髄天元:轟く音色がもたらすもの 鮮やかに駆ける光に魅せられる香り
軽やかに奏でるシトラスグリーンが、生き生きとしたガルバナム※1と交じり合い生まれる、華やかな輝き。
それはまるで、眩まばゆいまでの煌めきを放つ宝石のよう。
しかし徐々にベチバー※2の力強さが辺りを覆うと、不思議な温かさと大らかな香りが姿を見せる。
目を惹く派手な色気の奥で、痺れるように響く甘さに包み込まれるフレグランス。
Primaniacs 公式サイトより
トップノート:ベルガモット、ライム、リーフグリーン、ペア(梨)
ミドルノート:ラベンダー、カルダモン、ガルバナム
ラストノート:ムスク、パチュリ、ベチバー、バニラ、サンダルウッド(白檀)、レザー
(参照Primaniacs 公式サイトより)
※1:ガルバナム
「緑」や「茎」をそのまま香りにしたような印象で、硬質な緑の香りが特徴。スパイシー調なグリーン。調香師 津田啓一郎氏 生活の木ライブラリー「ガルバナム」より
※2:ベチバー
ベチバーの香りは暗く、湿り気と少しの焦げ感、ウッディーでアーシー、濡れた土壌の香り。
シトラスの持つ明るさや、花の持つ華やかさ、薬草類にある清々しさなどからは程遠い、正直少し陰気な香りです。
この陰気な香りと向き合うことは、自己と向き合う時に非常に貴い存在になります。
〜中略〜
またこの上なく"土"や"大地"を感じます。
地に足を付け、根を張り、現実的な思考と立ち位置を示してくれる。
そんな香りだと言われています。
調香師 津田啓一郎氏 生活の木ライブラリー「ベチバー」より
鬼滅の刃 香水 宇髄天元 Twitter 口コミ・レビュー
えやっぱさ、ほんとに天元の香水今吹いたけどさ、マジで金持ってる男の匂いがすんのよ。マジやでこれ。
— 下ツケ (@moke53) December 5, 2021
ほんまに宇髄天元の女は黙って買ったほうがいい
キレ散らかしながら嗅いだ宇髄天元の香水レポです(レポとは) pic.twitter.com/D3OIf3KfUV
— 🍉でんすけ🍉 (@hadedenode) September 1, 2020
どこの垢でツイートしたらいいのかわからんのだけれど、今日アヌメイトで嗅いだキメツの香水、宇髄天元のにおいがCHANELのブルードゥっぽい方向性でわたしの心が破裂して胸いっぱいに吸い込んでしまったんですね…wybの愛用香水系…ちょ、めっちゃいい匂いじゃねえすか宇髄天元さん……
— すず子🦩東5ツ51a (@sznsn_) December 30, 2020
宇髄天元の香水の匂いが凄すぎてめちゃくちゃ興奮したすごくタッパのある男に上から抱きしめられた時に香るむわっとしたえっちなにおいした(タッパのある男に抱きしめられた経験はない)
— るるるッ🙌 (@ojopru) July 15, 2021
まとめ
セクシーな男性のフレグランスというと、ベルサーチとかグッチとかでしょうかね。
西洋人がプンプンさせる、濃ゆくて日本人にはあまり馴染まない香りというイメージがありますが、この香水は同じ「セクシー」でもやっぱり日本人向けに日本人が作っている(はず)ですし、『キャラクターイメージフレグランス』ということもあって軽やかで爽やかさが残ります。
香水本来の「つける人の個性を演出する」とはやや違い、あくまでも推しの空気を楽しむものなので、使いやすく好印象な香りになっていますね。
遊郭編が始まり、天元さんの人気が上がったら煉獄さんみたいに高値がついてしまう可能性もありそうです。
また、パッケージが薬のようなデザインに2021年12月から入れ替わってしまうので、気になった方はこの機会にチェックしておくとよいかもしれません!
-
-
鬼滅の刃 香水 匂いは?そのレビューと感想
アニメや漫画のコラボフレグランスブランド「Primaniacs(プリマニアックス)」。アクリルスタンドやグッズとは違い、試したことのない香水を買うのは少し勇気がいりますよね。 この記事ではプリマニアッ ...
続きを見る