この記事は、鬼滅の刃とファッションデザイナー山本耀司が率いるブランド「Ground Y」とのコラボ商品を実際に試したり、直接見た感想・レビューです。
-
Ground Y x 鬼滅の刃|価格やデザインは?煉獄さんブランド服
ファッションブランド「Ground Y」と鬼滅の刃のコラボの商品内容を紹介。ラインナップ、価格帯、注文方法、ブランドについて。
続きを見る
筆者はかつてアパレルに洋服生地を販売する繊維商社で企画をやっていたので「布地」の知識があります。
実はGround Yの親ブランド 「Yohji Yamamoto」も扱っていて、担当者の周りはいつも黒い反物でいっぱいでした。
※店内の商品写真はお店(PARCO渋谷店)の方の許可を得て掲載しています。
ビッグシルエットの「ジャンボカットソー」
Ground Yはゆったりとした体の線が出ないジェンダーレスデザインで、ワンサイズ、男女兼用。
特に今回のジャンボ カットソーやフーディ シャツはかなり大きめの作り。小柄な人はかなりのオーバーサイズ風になります。
Ground Y 煉獄 カットソー 絵柄の見え方
写真通り、はっきり顔が見えるようでふわっと浮き立ったデザイン。
斜めに炎のエフェクトがはいり、その奥のブルーっぽい陰影の中に煉獄さんがいます。
今回のコラボ服全体に言えますが、キャラクター絵がデザインの中に溶け込んで服の一部になっています。
裏面の脇にも炎のエフェクトが入り込む
背面の脇には、全面のイラストがそのまま地続きで広がる炎のエフェクト。よく見ると火煙が背中にまで及んでいます。
長い袖をどう着るか?
上の写真のモデルさんは身長161cm。袖は手がすっぽり覆われる長さ。
腕まくりもアリですが、このカットソーは白い布に全てプリントで色をつけています。そのため裏側は白く、この上の写真では、袖をまくった白い部分が見えますよね。
こんな風に見えるので、袖周りが白っぽいとカジュアルダウンして見えます。
シックに着たいのであれば、店員さんからのアドバイス「長めの袖はヘアゴムでたくし上げる」は、おしゃれ感を損なわずに着れるでしょう。
※禰豆子と炭治郎のカットソーはハーフ袖なので、袖の長さの心配はありません。
煉獄さんのフーディシャツは凝ったデザイン
独特な切り替えの入った「フーディシャツ」は、シャツにフードの組み合わせで、あまり見ないアイテムです。
よく見ると、前・後ろ身頃の切り替えが非常に凝ったデザインです。
個人的には、煉獄さん役の日野聡さんにこのシャツを黒いキャップと合わせて着て欲しいです。
煉獄さんのフーディシャツ:使われている布地と切り替え部分
写真はブラック版。
煉獄さんが印刷されている布地はストライプ柄が全面に入っていて、遠くから見るとグレーに見えます。
前身頃はファスナーで切り替え下まで開きます。切り替え部分はこんな感じに縫い付けられています。覆いかぶさっているのではなく、縫い合わせて一枚になっている感じです。
「ホワイト」は、ブラック版ととうって変わり、とっても爽やかな印象。
切り替え部分に紺色の太めストライプ、両袖とフードにはグレーの細めストライプと、2種類の縞柄が使われています。
炭治郎と煉獄さんの違いをわずかな色調でデザイン
そして写真ではわかりにくいですが、煉獄さんが印刷されているベースの布の色は「白」ではなく「淡〜いグレー」なのです。なので真っ白よりも柔らかいシックな雰囲気なんですね。
以下は竈門炭治郎のシャツですが、彼がプリントされている生地の色は「ホワイト」。つまり煉獄さんが「ライトグレー」なのに対して、炭治郎が「真っ白」なんです。
一般隊士の若々しさと柱の大人っぽさの違いを絶妙なトーン差で表現しているようで、その繊細なデザイン設計に関心しました。
炭治郎のシャツもとても凝ったデザインです。
こちらも袖がかなり長いデザインですので、たくし上げたり巻き上げるなど工夫が必要です。
スポンサーリンク
煉獄さんのフーディシャツにボトムスは何を合わせる?
煉獄さんのフーディシャツの「ブラック」
ボトムスは黒一択。靴も黒。
シルエットはゆったりしたものを合わせて全体にビッグシルエットにするか、スリム目のパンツにするか、両方行けそうです。ロングスカートもバランスが取りやすいと思います。
煉獄さんのフーディシャツの「ホワイト」
ホワイトはぐっと爽やか。
ボトムスの色はホワイト系、ライトグレー、黒、ブルーデニムもいけるかと思います。
靴は黒以外にホワイト、シルバーあたりも春夏には良さそうです。
ショップ店員さんのようなドクターマーチンのようなゴツメのブーツやコンバースといったボリューム感のある靴、またはスリッポンもOKでしょう。
全てのアイテムに共通しますが、キャラクターとGround Yの”クラス感”を生かすように、色の統一感と全体のシルエットバランスに気をつけてボトムスを選ぶのがポイントかと思います。
シルクジャガード コートは凝ったデザインと上質素材の高級品
さて、30万近くのシルクジャガードコートです。
炭治郎はストレート、竈門禰豆子はコクーン シルエット、煉獄さんは羽織のようなAラインのケープコートです。
「ジャガード織り」とは柄を織り込んだ布地
糸はシルクの細い糸なので、光を当てる方向が変わると模様が浮き出る、非常に「繊細な柄の見え方」です。上品で高級感があります。
「ジャガード織り」とはコンピューターで複雑な模様を織り込んだ布地のこと。写真のように光のあて方で、柄が浮き出て見えます。これくらいの繊細柄は「シャドー柄」なんて言ったりします
通常、布は縦糸・横糸を組み合わせて織ります。その組み方によって「平織り」「綾織り」などに分かれますが、あくまでも「無地」ですね。
一方、ジャガード織りは、複雑な柄を布地に織り込むことができる方法です。手間もかかるため、高級なものに使われます。
スポンサーリンク
煉獄さんの リバーシブル ケープコート
素材:リネン100%、シルク100%
297,000円(税込)
彼の炎柱のマントのイメージのAラインケープコート。絵柄は背面に配されています。
全面は左部分に柄が入ってます。
煉獄さんの絵に、破れた和紙のような境目がにじんで織地に溶け込んだような複雑なデザインです。モノトーンの中で炎エフェクトのオレンジがアクセントに。
よーく見ないと煉獄さんが居ると気付きにくいほど、服の一部と化しています。
全体的にアート作品のような商品で、気合いを入れて作られているのが分かります。なにせ400億の男がモチーフですから…
Aラインのドレープがエレガント。3つのコートの中で一番落ち着いた雰囲気です。
妹のお使いで煉獄さんのカットソー予約しに行った時に試着させてもらった30万のマント。
普段からGroundYの服着てるけど、その中でもクオリティ高いものでした。
リバーシブルなので普段使いもできる。 pic.twitter.com/YOihymwdZx— ゆば@FF14(用心棒) (@malin_gungnir) February 10, 2022
うん🥰店員さんが煉獄さんのデザインは特にヨージヤマモトらしいシルエットが反映されているって言ってたよ💕
— RKLove (@RKLove92854132) February 20, 2022
炭治郎のリバーシブル ジャケットコート
素材:コットン100%、シルク100%
269,500円(税込)
テーラード調の襟に、前身頃は水の呼吸の炭治郎を全面プリント。その上に細かなかすれ模様が複雑に重なり、絵でありながら模様として溶け込んだ絶妙なデザインになっています。
これだけ大胆に顔が入っているのに、キャラクターの絵が浮いていない。
細かく計算されたデザインの成す技で、見事ですね。
これも本当にカッコいい。
テーラード襟にストレートシルエットなので、少しマニッシュ寄りです。
襟の立て方、開き方によって印象を変えることができそうです。
GroundYの鬼滅コラボ、炭治郎のコートも素敵でした。いかにも主人公!という正統派なシルエット。裏地(イラスト面)はもちろん表地もとてもかっこいいです。襟元の生地がそう。 pic.twitter.com/HqYQYMcixt
— 博物画とアンティーク (@tatsuki20211015) February 20, 2022
竈門禰豆子の リバーシブルロングコート
素材:コットン100%、シルク100%
275,000円(税込)
コクーン・ジャンパーコートといったデザインで、めっちゃかっこいい。華やかさがあります。
背面には全面に爆血 禰豆子を大きくプリント。右の背中付近に少しエフェクトが入り込んでちらっと見えます。
女性がパッと着てサマになりやすく、着こなしは難しくないでしょう。
前面がロングファスナーでスポーティさがあり、キャップと合わせるとカッコ可愛い。
ちょっとギャル風な雰囲気を漂わせたデザインです。
ヤマモトヨウジgroundYの受注明日までですね!
禰豆子ちゃんのコート、強さとかわいらしさが絶妙なバランスでとても好きです。 pic.twitter.com/ob9FlbRQlQ— 博物画とアンティーク (@tatsuki20211015) February 19, 2022
スポンサーリンク
[参考] ジャガード織りって?プリントとの違い
今回の鬼滅のコラボ服のコートはベースの生地が「ジャガード織り」。その上に絵が「プリント」されています。
以下の写真は、同じ模様で「ジャガード織り」と「プリント」の違いを比較しています。
ジャガード生地
生地にが織り込まれた柄
プリント生地
布の上から印刷した柄
上記写真:brentwood textiles https://brentwoodtextiles.com/blogs/blog/print-fabric-vs-jacquard-fabric
この生地を生産した小倉織物さんのツィート
おはようございます
ジャガード織りはこのような機会で織られています。シルクの生地にシルクの柄が描かれていきます。鬼滅の刃の商品も全てシルクジャガードでできています。#建国記念の日 #企業公式つぶやき部 #鬼滅の刃好きな人と繋がりたい #煉獄さん #竈門炭治郎 #GroundY #yohjiyamamoto pic.twitter.com/gGh5ux66Sd— 小倉織物株式会社(石川県小松市) (@ogura1895) February 11, 2022
「シルクの柄が描かれていきます」と、「柄模様を織り上げている」ことをドラマティックに表現されています。
日野 聡さん(煉獄杏寿郎役)が買うと宣言!
https://twitter.com/KCONIQ/status/1487301023702167552
宇髄天元役 小西克幸さんと煉獄杏寿郎役 日野聡さんの会話で、日野さんがGround Yのコラボ服を買うと宣言。
SNSや鬼滅のイベントで着た姿を拝見したいですね!
Ground Y x 鬼滅の刃 コラボはどれくらい売れている?
訪問した渋谷PARCO店では「煉獄さんのアイテムが一番売れている」と教えてくれました。
さすが400億の男、いつまでも経済を回してくれていますね。感心、感心!!
Ground Y公式アカウントからの受注終了のお知らせ
大変ご好評頂いておりました
「Ground Y」 × 「Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba」は受注受付を一旦終了させて頂きました。
お届けは4月下旬頃を予定しております。
発送等詳細は改めて公式SNSにてご案内差し上げます。今後共、Ground Yを宜しくお願い致します。#yohjiyamamoto #groundy #鬼滅の刃 pic.twitter.com/swn4tCPAoZ
— Ground Y Official (@Ground_Y) February 20, 2022
このツィートを見て気になったのが「受注受付を一旦終了」という言葉。
もしかして「好評につき再受注」がありそうな気配も…
分かりませんが、続報などを気長に待ちましょう。
店舗によっては、壁面に絵が配置した特別内装仕様が見られたようです。
#心斎橋パルコ
お店の壁に煉獄さんが
カッコイイ
コラボお洋服も素敵#Groundy #鬼滅 #ヨウジヤマモト #煉獄さん #煉獄杏寿郎 pic.twitter.com/5AU6ljFyAx— ◎ (@V7s3R08nvELEJLu) February 12, 2022
店舗の商品写真はGround Y渋谷PARCO店さん(通常仕様)。
Ground Y x 鬼滅は貴重なコラボ体験
今回のGround Y x 鬼滅のコラボは、ufotable 松島 晃氏※の描き下ろしの絵に、どれも緻密に設計された繊細なデザイン。
素材は国産のシルク、コットン、麻。
どのアイテムも高級でデザイン性が高く、身につけたら気分上がること間違いなし。
コートは春先や秋の肌寒い時にちょうど良く、年間通して長く着用できるでしょう。
手に入れた人は、ご自分に合った着こなしを楽しみながら見つけてくださいね。
買ってない、試着もしたことない方は、もし再販があれば、買う予定が関係なくても店舗で試着して、このスペシャルなコラボを「体感」してみることをおすすめします。(定員さんはみなフレンドリーですからご心配なく)
※:アニメ「鬼滅の刃」キャラクターデザイン・総作画監督