ユーザー番号:
RKUQTXGTC5
- 6月18日(水)23時頃まで
- ローソン、ファミリーマート、ポプラ
- 2L判(L判)、B5/A4対応
- 料金:約 2L版 80円、B5/A4/B4版100円 (※最新料金はコンビニで確認してください)
ネップリを写真にとってTwitterなどへの投稿OK。ご報告ツィ、とっても喜びます。
→ アカウントをフォロー/リスト追加する
ネップリを綺麗に刷るポイント
左側のアイコンが余白(白縁)が無いものです。
余白無しの場合、縁無しだと、少し周囲がカットされる場合があります。
余白あり(右側)は、フレームに入れても周囲が縁で隠れません。
画像が切れないためには「白ふち有り」の方が綺麗に入ります。
ネップリ(ネットワークプリント)のやり方
ローソン、ファミリーマート、ポプラに設置してあるマルチカラーコピー機を使います。
※最新の印刷機と画面が異なる場合があります。
※コピー機によって画面デザインに違いがある場合があります。
※基本的に流れは同じです。
※不明なら操作を定員さんに聞いてみてください。
1. 店内のマルチコピー機のタッチパネルでメニューを選択
2. 次にネットワークプリントを選択
3. ユーザー番号を入力
「ユーザー番号」を入力する画面が出ますので、入力します。
4. 印刷する絵を選択
一枚ずつプリントします。まずは印刷する絵を選択。
5. 用紙・サイズを選択
・画集の表紙絵、コントラバス杏の絵:写真用紙 のL/2L判を選ぶ
・画集のチラシ:普通紙/光沢紙 → B5/A4の文書サイズを選ぶ
6. プリント領域を選択
初期状態では「全画面」が選択されています。
左の「白い枠が無い花の絵」が余白無しです。
※シロ縁有りだと絵が切れずに全部入ります。
無しにすると迫力ある断ち切り絵(絵が用紙いっぱいに入る)で迫力あるかんじになります。
7. 枚数を選択/ お金を投入する
枚数を入力。この時にお金を入れます。
8. 印刷する
印刷ボタンを押します。この時点でお金を入れることもできます。
以上です!
動画でネップリのやり方を見る